20101201 夜間の会社の景色
片付けとか夜勤に引き継ぎとかやって、
だいたい19:18とかにロッカールームに入る。
そんなに込み入った着替えをしないので、着替えて
荷物まとめて下のカードリーダーで退勤切るのが19:27ふんくらい。
うちは15分刻みで時給が支給されるから、あと3分我慢すれば
30分ぶんの時給出るんだけど(笑)
いつも27分とか28分になる仕事してないからいいけどね。
あたしが帰るくらいの時間は日勤のドライバーが戻ってきて
点呼も終わって安全推進課のカウンターがすいてる時間。
と、倉庫のほうは超大型のトラックが中継店から到着して、
今晩とか明日に配達する荷物を降ろしてベルトコンベアに流してる。
それを町名ごとに仕分けしながら支流のベルトに乗せる。
そこを間違えたら違う町を走るトラックに違う荷物が入ってしまうこわいこわい。
そんな景色を見ながら帰る。
帰庫したうちのトラックたちと、中継店から到着した超大型トラックが、
外側からみるとずらりと勢揃いしていて圧巻!
ひとりでテンションあがる。
どうやら電車や飛行機だけじゃなくてトラックも好きらしい^^
3~4歳の男の子とチョロQで遊んだり
働く乗り物の絵本を見たりするのが大好きだから。
この時間帯のこの景色が大好き倉庫は爆音で音楽鳴り響いてるしね。
最近は少女時代の曲が流れてること多い。
仕事忙しすぎてお客さんに殺されそうだけど、
まぢで今の仕事、お気に入りなんだ。
by suraimuyasroom | 2010-12-01 20:19 | 仕事・職場